2000年
ギネス認定!! 世界一の大綱「那覇大綱挽」(沖縄県那覇市)
▼15:30過ぎに交通規制開始。と同時に、これまた巨大な「金玉」いや「くす玉」が吊り上げられた。
◆また、あちこちで、綱に上ったり、枝綱を引っ張ったり、記念撮影をしたりと綱挽き開始を待っていました。
これまた巨大な「金玉」いや「くす玉」が吊り上げられた。
雄綱をバックに記念撮影
▲雄綱をバックに記念撮影
枝綱を持って記念撮影
▲枝綱を持って記念撮影

▼大綱挽の前に、国際通りを練り歩いた旗頭行列(ウフゥンナスネーイ)は
東西に分かれ、それぞれの旗頭(計14本)を掲げ、勇壮な力自慢の男衆が向かい合う。▼
東の旗頭西の旗頭
東側:安里・真和志・首里・辻・久茂地・泊・東
西側:壷屋・小禄・泉崎・垣花・若狭・久米・西
西側より東を見る

▼私たちの地元「小禄(おろく)の旗頭」(西側)と男衆
私たちの地元「小禄(おろく)の旗頭」(西側)
私たちの地元「小禄(おろく)の男衆」

2000.8.27に行われた
字小禄大綱引き
を見る。
▼泡盛(あわもり)を飲みながら…
一旗の長さ約9m、重さ約45kgの旗頭をバランスよく持ち、天高く突き上げる。
これを一人一人交代しながら行うのだが、すごい体力がいる。
また、炎天下さらに黒衣装(股抜半套・ムムヌチハンター)をまとい汗びっしょり。
水分補給用カートが後からついてまわる。
何故かそこには「泡盛が…」よそからも飲みにくる…と言っていた。
泡盛(あわもり)を飲みながら…大きくなったら僕も…
大きくなったら僕も…▲


←もどるつぎへ→