2000年
くす玉ギネス認定!! 世界一の大綱「那覇大綱挽」(沖縄県那覇市)
350年余りの歴史を持つ伝統行事で、毎年「体育の日」に行われる。東西に分かれて世界一の大綱を数万人が引き合う。爆竹が鳴り響き、銅鑼や太鼓や鉦が打ち鳴らされ、旗頭14本がひるがえり、大綱に乗る男達の「ハーイヤ、ハーイヤ…」の掛け声に合わせて一気に綱を引く。そのスケールの大きさは壮観である。

綱の大きさ
全長186m、直径1.5m、総重量40.1t、236本の枝綱。
1995年に世界一の大綱としてギネスブックに認定。
結合部分
第30回.那覇まつり
日程:平成12年10月7日(土)〜9日(月)
主催:那覇まつり実行委員会

・10月7日(土)16:00~20:30(国際通り)
市民演芸・民俗伝統工芸パレード(那覇市観光協会)

・10月8日(日)12:30~15:00(国際通り)
旗頭行列(那覇大綱挽保存会)

那覇大綱挽データ
日程:平成12年10月8日(日)
時間:15:30~19:30(交通規制)
場所:国道58号線、久茂地交差点
開始:17:00すぎ
所要:約30分
勝敗:引き分け(通算9勝9敗9引分)
観衆:28万人(主催者発表)

・10月7日(土)〜9日(月)21:00まで(那覇新都心)
那覇まつり市民フェスティバル(琉球放送)
なは商工会フェア(那覇商工会議所)

◆ 交通規制前の様子 ◆

雌綱雄綱
▲本番を待つ「雌綱(左)と雄綱(右)」14:30頃

カヌチ棒 本番を待つ外人グループ
▲カヌチ棒と▼記念撮影・本番を待つ外人グループ▲
カヌチ棒と記念撮影

「カヌチ棒」の役目
1.中央に引き寄せられた「雄綱」と「雌綱」。
2.「雌綱」の輪の中へ「雄綱」を下から挿入する。
3.挿入された「雄綱」の輪に「カヌチ棒」を真横から刺し込む。
4.「カヌチ棒」の左右に付いている白いロープを「雌綱」にくくりつけ固定する。
5.「カヌチ棒」が刺さった状態では「雌綱」から「雄綱」が抜けなくなる。
6.つまり「カヌチ棒」の役目は「雌綱」と「雄綱」をつなぐためのものです。


←もどるつぎへ→


リンク

ごやんサンのページ
那覇大綱挽2000年の巻