小禄地区の旗頭


沖縄県那覇市小禄地区の代表旗頭と各自治会12旗頭

「赤嶺」「安次嶺」「宇栄原」「大嶺」「小禄」「鏡水」
「金城」「具志」「高良」「田原」「當間」「宮城」

を紹介します。


↑第11回「小禄地区市民大運動会<」(2006/11/05)にて


那覇大綱挽保存会の小禄実行委員会那覇大綱挽保存会の小禄実行委員会

・小禄地区代表の旗頭「松竹梅」

風雪に耐える松と竹、先駆け開花する梅は、高潔・節操・清純の象徴。ゆがふ、かりゆし、めでたいもののしるし。

・題字「小禄意氣昴」

うるく住民の心意気の表現






・はたがしら 村のシンボル まもり神

題字「仁知勇」赤嶺

・題字「仁知勇」

仁愛、隣人愛、知性、理性、勇敢の意で、思いやりの心で物事を知り、勇気を持って未来へ進む。


題字「和睦」安次嶺

・題字「和睦」

村踊りで築いてきた和の精神に、さらに親睦を加えて強靭な「絆」を保つ。


題字「宇榮原」宇栄原

・題字「宇榮原」

宇栄原東西の青年達が競う大綱引きは、県内でも群を抜き、その象徴が「宇榮原旗頭」である。


東旗頭「竜飛鳳舞」西旗頭「順風」大嶺

・東旗頭「竜飛鳳舞」
***
灯籠:ゆうなの花
竜:出世繁栄の象徴・虹:和・強調の架け橋
マンサー:瑞雲。大嶺集落の子孫繁栄・健康を願う。

・西旗頭「順風」
***
荒波を乗り越え進む大嶺漁師の合言葉。
灯籠:砂浜に自生する軍配ひるがお。
マンサー:サバニの櫂で団結を表す。


題字「小禄」小禄

・題字「小禄」

灯籠:県花のデイゴをシンボルに「沖縄の朝日は小禄から上がる。」



*** *** *** *** ***

題字一番旗「民高栄」題字二番旗「潮嵐瑞穂」鏡水

・題字一番旗「民高栄」

民が高く栄えることを願う思いが込められている。

・題字二番旗「潮嵐瑞穂」

伝統の鏡水デークニ(大根)をシンボルに、潮(雨風)、嵐(台風)に耐え瑞穂の国を願う。

全長8m・サンマー4m・重量50kg

***

***金城

・題字「勧学」

学問の勧めを表す。

・灯籠「太陽と月」

人の1日一生を表し「幸福と平和」を祈念している。

題字「和 躍進」具志

・題字「和 躍進」

自治会員の融和を図り、躍進を表す。


一番旗「長刀に虎」二番旗「高翔龍躍」高良

・一番旗「長刀に虎」

戦前の旗頭を昭和60年に復元する。旧暦6月25日の豊年祭(チナヒチウガミ)には、綱引きと同時に旗頭演舞も行われる。

・二番旗「高翔龍躍」

戦前の旗頭を平成17年に60年ぶりに復元する。「高良住民が地域社会で活躍し昇り竜が躍動して称える。」


***田原

・題字「天空海闊」

天空のごとく、海のように洋々とし、度量が広く小事細事にこだわらない。

重量35kg

題字「深耕」當間

・題字「深耕」

畑を深く耕し、字民の勤労精神を誇り、五穀豊穣を祈り祈願する。


一番旗「雄飛」二番旗「瑞氣」宮城

・一番旗「雄飛」

勇ましく青空に羽ばたく。

・二番旗「瑞氣」

夢、希望に向かって永遠に光り輝く。


参考文献・リンクなど

参考文献

・うるく地域づくり連絡協議会「創立十周年・記念誌」より


リンク

第11回「小禄地区市民大運動会<」(2006/11/05)

うるく地域づくり連絡協議会

たからネット
Copyright (C) 2000 TAKARA-NET. All Rights Reserved.